CB750FOUR パープル シートも交換

12月7日 ヨドバシカメラで 買った アオシマ ホンダドリーム CB750FOURK2 アストロパープルメタリックカスタム 12日にブックオフで購入した CB750FourK0 キャンディーレッドを買い

K0から リアフェンダー、サイドグリップ、ハンドル、メーターを抜き、昨日未明 シートも外して

K1風にしました。

 

f:id:clord_mizusawa:20191216145006j:plain

メーター ハンドル、シート、リアフェンダー、テールランプ、サイドグリップは

K0から外して 付けて K1にしました。

 

f:id:clord_mizusawa:20191216145121j:plain

CB750FOURK0やK1のスモールテールがホンダならではの ランプですね。

f:id:clord_mizusawa:20191216145219j:plain

あとは、ライトケース、ライトステーを 金属下地塗料を筆で塗り、 マスキングもし GXメタルカラー メタルバイオレッドを

エアーブラシで塗り クリアーコートすれば 正真正銘の CB750FOUR K1ですね。

CB750FOUR パープル 部品交換完了

 

 

先週の土曜日 ヨドバシカメラで買った アオシマ ホンダドリーム CB750FOURK2 アストロパープルメタリックカスタムを買い

買ったその日に タンデムバー+ウインカー、リアフェンダーを外し

 

本日、K0のキャンディーレッドが届き K0から メーター、ハンドル、サイドグリップ+ウインカー

リアフェンダー+テールランプを アストロパープルメタリックに付けて K1風にしました。

 

f:id:clord_mizusawa:20191214135800j:plain

 パーツ交換後 屋外で撮りました。 サイドスタンドとセンタースタンドの補強が無いので K2仕様の砂型のK0ですね。

 

ライトケース、ライトステーを 金属下地塗装用のを筆で薄く塗り

GXメタルカラー メタルバイオレットをエアーブラシで塗り クリアーコートし

その前に メーターやハンドルも外し タンク他をテープを貼ってから

吹付に入ります。

 

f:id:clord_mizusawa:20191214135854j:plain

 

f:id:clord_mizusawa:20191214135929j:plain

 

 

f:id:clord_mizusawa:20191214135953j:plain

後ろ向きを撮りました。 CBはやはり このスモールテールですね。

 

KH250B1~B5まで

1976年に販売された、KH250をまとめた記事です。

 

フロントブレーキは油圧ディスクになり、タンクキャップもキー付になるなどアップグレードして、SSからKHへとモデルチェンジ。車体の基本構成はSS時代と同様400と共通だが、エンジンはヘッド、フィン、クランクケース形状などが異なり、シートはモールが付かないなど400との細かい差別化も行われた。価格は270000円に。北米向けにはフロントドラムブレーキ仕様の廉価版KH250(A5)も存在する。

f:id:clord_mizusawa:20191213212933j:plain

B1 メタリックディープレッド

 

1977年 カラーとグラフィックが変わり 輸出用に キャンディーワインレッド

国内はキャンディーオリエントブルー

 

f:id:clord_mizusawa:20191213213204j:plain

KH250B2 キャンディーオリエントブルー

 

マスターシリンダのキャップがネジ止めになるなど細部を変更。車体色はキャンディライムグリーン、キャンディコバルトブルーとなり、久々に2色ラインアップが復活した。価格は1万円アップし280000円に。

 

f:id:clord_mizusawa:20191213213309j:plain

キャンディーコバルトブルー 250専用

 

f:id:clord_mizusawa:20191213213346j:plain

キャンディーライムグリーン KH400A5と共通

 

1978年9月 

 

長らく400と共通グラフィックであったが、このB4は250専用の新グラフィックを採用。タンクのカワサキロゴも小文字に変更された。車体色はキャンディライムグリーン、キャンディパーシモンレッドの2色で、輸出仕様はクラシックホワイトも存在した。価格は280000円。

 

f:id:clord_mizusawa:20191213213519j:plain

キャンディーライムグリーン

f:id:clord_mizusawa:20191213213544j:plain

キャンディーパーシモンレッド

 

キャンディーパーシモンレッド KH400A6にもあります。

 

KH250の最終型は、再び400と共通のライムグリーン1色のみに。クランクケースカバーに入ったカワサキロゴは小文字になり、シートのベース部分にもライムグリーンのラインが追加された。KHシリーズではKH250が最終型まで主に欧州向けに輸出された。主要諸元は、B1からこの最終型B5まで価格以外の変更はないが、価格は283000円にアップ。

 

f:id:clord_mizusawa:20191213213647j:plain

KH400B5 ライムグリーン 1980年2月28日で生産中止になる。

KH400A7の外装が届きました。

火曜日に小為替を買って  部品請求書をコピーし 欲しい部品に緑で線して 400円分を2枚買い

メーカーのハセガワさんへ送り 今日 届きました。

 

f:id:clord_mizusawa:20191212175836j:plain

左が今日届いたほうで KH250B5 KH400A7のライムグリーン

 

KH400A5 キャンディーライムグリーン KH250B4 キャンディーライムグリーン用

 

右の濃い緑は、 KH400A4のキャンディーエメラルドグリーン用です。

 

f:id:clord_mizusawa:20191212175933j:plain

去年 販売されたのより 濃い目のグリーンなので 77 メタリックグリーン A4 キャンディーエメラルドグリーン用にします。

 

今年5月下旬に出た KH400A3/A4用の赤いのは KH400 初期のディープメタリックオレンジ用

KH250 キャンディースーパーレッド/メタリックディープレッド用

 

KH400A4 キャンディーワインレッド用 キャンディーロイヤルパープル用

 

来年 KH250のB2が出れば M部品が青なら キャンディーオリエントブルー用 KH250B3 キャンディーコバルトブルー用で

白のヒゲライン

 

KH400A6のルミナスダークブルー用ですね。

 

いっそのこと タンク類のM部品を白にする必要性がありますね。